翻訳と辞書
Words near each other
・ 矢作村 (岩手県)
・ 矢作村 (新潟県)
・ 矢作橋
・ 矢作橋停車場
・ 矢作橋駅
・ 矢作水力
・ 矢作沙友里
・ 矢作町
・ 矢作直樹
・ 矢作神社
矢作神社 (八尾市)
・ 矢作神社 (岡崎市)
・ 矢作第一ダム
・ 矢作第二ダム
・ 矢作紗友理
・ 矢作紗友里
・ 矢作美樹
・ 矢作芳人
・ 矢作藩
・ 矢作製鉄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

矢作神社 (八尾市) : ミニ英和和英辞書
矢作神社 (八尾市)[やはぎじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [や]
 【名詞】 1. arrow 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [やつ]
 (num) eight
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
: [し]
  1. (n-suf) city 

矢作神社 (八尾市) : ウィキペディア日本語版
矢作神社 (八尾市)[やはぎじんじゃ]

矢作神社(やはぎじんじゃ)は、大阪府八尾市にある神社。延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。
矢作は「やつくり」とも読む。
==概要==
当地は、元は物部氏の傍系一族である矢作連の屋敷跡であったとされ、神社は矢作連の氏神である。
11世紀に石清水八幡宮の掃部別宮(八尾掃部別宮)となり、江戸時代には石清水八幡宮の掃部奉仕をしている。別宮八幡といわれる所以である。
境内には大きなクスノキが数本茂っている。また、社前の大きな銀杏の木は幹に乳房状の突起が多数あり、この樹皮を煎じて飲むと母乳がよく出るとの言い伝えがある。
当社には境内から出土したとされる「三角縁神獣鏡」が伝わっており、八尾市指定有形文化財となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢作神社 (八尾市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.